黄金羊の観劇記

観劇・映画・読書の感想を好き勝手に書いてます。東宝・宝塚・劇団四季中心、海外ミュージカル(墺英米)贔屓、歴史好き。

劇団四季「ゴースト&レディ」感想 〜こういう国産ミュージカルが見たかった〜

<2024/5/22(水) 13:30時公演 C席2階11列1桁番台前半 JR東日本四季劇場秋

 

原作未読、Wikipediaナイチンゲールのページを開演直前に一読だけした私が幕間に抱いた印象:

エリザベートオペラ座の怪人を足して2で割ってハッピーエンド(たぶん)にする話…!?」

 

終演後の印象:

あーーーーーニ幕良かっためちゃくちゃ良かった面白かったなるほどこれがやりたかったのね理解ありがとう劇団四季ありがとう国産ミュージカルでこれが見たかったものを作ってくれてありがとうありがとうありがとう最高!!!!!

 

…という感じで、強い魅力のある曲とキャラと場面がなく、全体的に頭に残る印象が薄かった一幕に比べ、二幕は非常に面白くのめり込んで観劇し、体感時間1分くらいで終わりました。総合的には非常に良かったです!!

 

天命と信じる仕事を頑張りまくるナイチンゲールに自分も仕事を頑張らなければと焦ったり、言葉遣いとツンデレなキャラクターに一昔前の漫画感があるグレイにこそばゆさを感じたりしながら、(キャスト表を見て出演されることは知っていたので)なかなか出てこないなー?と思っていた岡村美波さん。

一幕ラストに彼女のデオンが登場し、二幕からはその圧倒的歌唱力とピリッとした演技で一気に舞台が締まりました。やっぱり岡村さんすごい。

しかし私はゴースト&レディを見にきたはずなのに岡村美波さん(※劇団四季版エルサ初演キャスト)が雪山に出現するし私が見にきたのはアナ雪だった…?いや確かにゴースト&レディだ!!と思っていたら岡村美波さんが吹雪の中敵と戦うし隣でアナ雪やってるしやっぱり私が見たのはアナ雪だったかもしれない。ゴースト&レディです。

 

岡村美波さんの素晴らしさは突出していましたが、フローもグレイも二幕になったら急によく見えました。
とくにフロー、歌が上手い!!声が綺麗でブレない!!
そして二幕終盤、一幕序盤に出てきたサムシングフォーをグレイが出してきた時には心底びっくりしました。この回収は泣いた。物語の回収の仕方が天才だと思った。

アレックスと部下との結婚が絶望するほどショックだったフローに、過去アレックスから差し出されて拒んだサムシングフォーを、また与えてあげるなんて。人外と人間の、こんなに美しい結婚式、こんな美しいハッピーエンド恋愛物語見たことないよ!!!!フローの人生のすべてが、グレイのおかげで文字通り報われたように見えたよ!!!なんて女心のわかる、最高の男なんだグレイ!!トート閣下息してる????

 

以下、感想を箇条書き。

⚫︎グレイがフローに霊力を分け与える為にキスした場面

「あーーーーそれはベタですベタベタですやめてください恥ずかしいです直視できませんこそばゆいですでもいいです可愛いです可愛いなあもうあーーーー昔の漫画でよくある、あーーーー!!!!(赤面)」

…と、内心どったんばったんしておりました。

藤田先生の作品はうしおととらを全巻読んだだけなので、こんなコテコテの少女漫画みたいな漫画描かれるのね!!!?という驚き。もっと少年漫画な作風かと…いや少年漫画でもよくある展開なのかもしれないけど昔の漫画でよくあるやつ!!!恥ずかしい!!可愛い!!ニヤける!!可愛い!!!

 

⚫︎突然のヴィクトリア女王
ナイチンゲールWikipediaに名前出てたけどほんとに出てきたーーー!!!演出と名前によるインパクトがすごい!!

もうこのヴィクトリア女王を入れてる時点でゴースト&レディは成功!!
ハミルトンのジョージ3世、JCSのヘロデ王知名度のある偉い人を一曲短時間ユーモラスにドーンと出して観客に一息つかせつつ頭に強烈なインパクトを残す要素!!
よく入れた!!よく研究して作ってる!!!ありがとうありがとう!!

 

⚫︎タイトルについて

原作に敬意を表することは大前提として、舞台版はタイトルを「ランプの貴婦人ナイチンゲール 〜ゴースト&レディより〜」にする方が、私のような原作のことを全く知らない人間相手にもにタイトルだけで話の内容が伝わり、より興味を惹かれて良かったと思う。特に海外に輸出する時はそうしたらどうかなあ。(輸出できるクオリティの作品だと思うのでぜひ輸出してほしい)

 

⚫︎女性主人公の歴史大河ミュージカルとして国産初の成功例だと思う

エリザベート」のような、今まで日本が頑張って作ろうとして微妙にこけてきた(…)ヨーロッパの女性を主人公にした正統派豪華歴史ミュージカル、まさかナイチンゲールを主人公に劇団四季が出してきてくれるとは思わなかった!!よくこれを舞台化してくださいました!!

マリー・アントワネット」「レディ・ベス」あたりよりも物語と人間関係が明快でエンタメ性が高く、広く一般に受けるんじゃないかなと個人的に思います。

 

ナイチンゲールが主人公と知り、イギリスが好きな私は興味を抱いてチケット取りましたが、いや〜観に行って本当によかったです。楽しかった!!ありがとう劇団四季!!!

また観に行きたいな〜!!原作も読みたいです!!!